こんにちは!リンゴリラです🍎🦍
健康的な食生活を目指してブログを書いています✊
今回は “楽して朝からちゃんとしたご飯を食べる方法”を紹介します!
朝から ちゃんとしたご飯を作って準備するのって すごく面倒ですよね😂
一人暮らしだとなおさら 自分だけだから・・・
って感じだと思います。
リンゴリラの周りでもちゃんとした朝ごはん食べてる人は少ないです⤵️
というか、
食べてない人が多い!(😱)
よくご飯食べなくて仕事出来るなーと思います。
まず さっきから繰り返している
ちゃんとした朝ごはんって どんなご飯なのか?
これは 人によって違うと思いますが、
リンゴリラのちゃんとした朝ごはんは
・お腹いっぱいになる
・栄養がバランスよい
・お母さんが作った朝ごはんっぽいか
この3つで判断しています!
この3つをクリアした ちゃんとした朝ごはん
見てみたいですよね?笑
しかたない!お見せしましょう🤘
こちら!
こういうのや
こういうの
どうでしょう!🤘(ドヤ)
周りの朝ごはんを食べてない人に
これを見せると
“朝からこんな作る気にならん 出来るならギリギリまで寝たい”
って言われます😂
でも 言いたいのは
朝起きて10分でこの写真のごはんが準備出来ます。
しかも すーごい楽です!笑
どうやって?
気になりますよね?
すーごい楽な理由は
作ってないから!(ドヤ)
そう!買ってきたものをお皿に盛り付けただけなのです!
そして
温めるだけ!完成!
だからです。
要するに何が言いたいかと言うと、
朝ごはんは買ったお惣菜を利用すれば
すーごい楽に しっかり食べれるということ!
朝ごはん作っている人って
女子力高くて ハードル高い感じがしますよね🤣
だけど
1人分で毎日お味噌汁作ったり ご飯炊いたり
卵焼き作ったり お魚焼いたり
しなくても!
自分の体にいい朝ご飯が食べれるんだよー!
ってことが伝わればいいなと思います😬🤘
ただし、
お惣菜を毎日買ってたら食費が大変ですよね🤣
買ったお惣菜を上手く利用しないと!
そう、これは次回予告です笑
次回買ったお惣菜をどう利用して 節約するか!
ご紹介します✋😬
読んでくださりありがとうございました!
以上 リンゴリラでした🍎🦍